12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

唐津市議会 2009-06-08 06月08日-02号

また、新園舎の建設とあわせまして、相知文化交流センターの西側に隣接し、岡田学園が設置運営する既存相知エルアン幼稚園内に園舎、3歳児以上の保育園児幼稚園児を一緒に保育する園舎を造成する計画でございます。新たな保育所定員でございますが、新設の保育園園舎における定員を50名、既存幼稚園園舎増設部分定員を90名、合わせて140名の定員となっております。 

唐津市議会 2008-09-17 09月17日-08号

そして、今ご指摘いただきましたように62ページのところに生涯学習施設一覧というところでですね、これについては施設名ということで、コミュニティセンター相知文化交流センター、肥前市民会館、わんぱくハウス、子供の家といったものがここに掲げてあるということで、それぞれ今申し上げました公民館と同じような利用ということにもなるわけですけども、それぞれ地域に合ったいろんな行事とか、いろんな集まりとか、そういう形

唐津市議会 2008-06-12 06月12日-05号

相知町の文化交流センターで7月に実施をされるようになります。自衛駆除等で実施される地区にはぜひとものご指導をですね、お願いしますようにお願い申し上げます。 以上でございます。 ○議長(熊本大成君) 堤議員。 ◆11番(堤武彦君) 被害防止やですね、駆除については地域を挙げての取り組みというものがですね、効果的でありますので、引き続きですね、ご支援をお願いをいたしておきます。 

唐津市議会 2007-12-10 12月10日-02号

現在相知文化交流センターは、公民館が2名、それから教育課職員7名、計9名で業務を行っております。勤務体制につきましては、月曜から金曜日までを職員が5時まで、それ以降につきましては5時から10時までがシルバー人材センター、土、日もシルバー人材センター、10時から機械警備という形にいたしております。職員人件費、これは平均をとってみますと、大体800万ぐらいを超すわけです。

佐賀市議会 2006-12-01 平成18年12月定例会−12月01日-01号

また、委員より、3階について新たに条例化をするということだが、この範囲は、従来の交流センターのことを指しているのか、それとも佐賀新聞文化センターのところまで含んで3階全体になるのか、また運営はどうなるのかとの質問があり、当局より、3階は、これまでの交流センター佐賀新聞文化センター運営するところをあわせた文化交流センターという位置づけで条例を制定していきたいと考えている。  

唐津市議会 2006-09-11 09月11日-03号

◆7番(三浦正之君) 例えば同じようなというかですね、ふるさとであるとか郷土ということでいえば、ふるさと会館アルピノであるとか、文化とか歴史でいえば末廬館であるとかですね、さまざまな施設がこれまで、相知文化交流センターでしたか、あるわけです。そういった条例の中にもですね、こういう人をどうするかと、市民の思想をどうするかという目的をうたっているものはありません。あってはならないと私は思っています。

唐津市議会 2004-03-11 03月11日-05号

大きな施設では呼子のし尿処理施設も今度は建設されますし、大型工事がもう各町村におけるマスタープランの上にのってメジロ押しでありますので、こういった面で、また昨年、おととしと建った相知町の文化交流センターの起債の償還あたりもどんどんと始まりますし、厳しい大型事業の返済、償還が次年度を追ってくるようになってまいります。

唐津市議会 2003-03-13 03月13日-05号

これは、唐津市としてどのように発言なされるか、ちょっと言いにくい面もあると思いますが、合併協議会の折で、駆け込み事業はなくそうという、そういうふうな市町村間における申し合わせもなされたということでありますが、もう15年度から相知町においては文化交流センターそして来年度はアザメの瀬、そして16年度においては北波多の村立病院の新築、そしてその横には保健センターができると、そしてまた村営住宅もできると、

鳥栖市議会 1992-09-01 09月22日-07号

執行部から、日立シビックセンター宗像ユリックス、日向市文化交流センターなど8カ所の類似施設管理運営費の資料が提出され、説明を受けたところであります。 管理運営の方式としては、市直営のほか財団、第三セクター、管理公社等による運営が考えられること、また、イベント企画開催方法の違いでの人員配置や負担が大きく異なってくることが予想されます。 

  • 1